zirconsoft’s blog

Microsoft関係について取り上げます。

Notepad++を使ってみる

Windowsテキストエディタなにがいいのか

皆さんはWindows環境でいったいどのエディターを使っているのでしょうか
やっぱりWindows標準のメモ帳ですか?!
僕はUNIX系環境だとVimが一番好きですが、Windowsだとメモ帳が一番早いし標準で搭載してるので好きです(笑)
まぁ本格的なプログラミングするのには、メモ帳では不十分ですよね。
せめて空白文字の視覚化機能があればなぁ…

Notepad++を使ってみる

f:id:zirconsoft:20171113002641p:plain
世界的にWindowsテキストエディターとして高いシェアがあるnotepad++をインストールしてみました。
実は今まで使ったことがなかったんですよね。
Notepad++は、notepad(メモ帳の英語コマンド)のインクリメント版?
かなり期待できます。

インストールの仕方

https://notepad-plus-plus.org/
64bit版のWindowsでも32bit版のNotepad++を入れたほうがいいかもしれません。
32bit版でも速度は快適だし、プラグインなども32bit版の方が対応が進んでいるみたいです。

ライセンス

notepad++のライセンスはGPLです。
notepad++という名前ですが、Microsoft製ではないみたいです。
テキストエディタでもMicrosoft製にこだわるならVisual Studio Codeがいいと思います。

Notepad++のいいところ

起動が速い

めちゃくちゃ軽いです。Visual Studio CodeだとPowerShellなどからコマンドで呼び出すとき、初回起動だとかなり時間を取られるのですが、Notepad++なら全く待たされることなく、すいすいとストレスなくコードが書き始められます。
テキストエディタの起動、停止をこまめに行うVimの感覚に慣れてしまっているのでこのスピード感はすごくいいです。

編集機能も爆速

自宅で軽いプログラミングを書いたり、ブログを書いたりするために使用しているひ弱なパソコンに入れて使ってみたのですが、テキストのシンタックス解析などもVisual Studio Codeに比べるとすごく速いです。

FTPクライアント機能

FTPクライアント機能を標準で装備しています。
コードを書くクライアントはWindowsでも、開発サーバはLinuxみたいなことよくありますよね。
そういうときにFTPクライアントを別に使用しなくていいです。
直接サーバで書いてる感覚でコーディングできます。

今後もメインとして使うかも

今回、さっさとインストールして使ってみましたが、なにより爆速で小回りが利くので、Windowsでの開発ではメインのテキストエディタになるかもしれません。
もう少しプログラムを書いてみて、自分用にカスタマイズしたら最高なテキストエディタになりそう。

余談

シンゴジラを家族で見ててたら、ブログを昨日中に書き終わりませんでした。
テレビ版で初めて見たので、すごかったです。